衛鉄を求めて
−迂回してモンスターに向かう−

prologue...

Fellows no learn a mistress lesson.

衛鉄を採るため、あちこちに張り巡らされた蜘蛛の巣を避け、崖に近づく。
どうやら、蜘蛛は巣を荒らさなければ襲い掛かって来る事はないようだ。

ツルハシを取り出して岩肌から飛び出ている、黒い尖った金属の結晶を掘り始る。
蜘蛛たちは、金属が岩を削る音に時折警戒の色を見せるが、やがて害が無いと知るとこちらの事を見向きもしなくなった。

やがて、袋一杯の衛鉄を得て山を降りた。
迂回して遠回りをした分時間がかかってしまったのか、麓に下りる頃には日が暮れてしまっていた。

月明かりを頼りになんとか女性の家まで戻ると、闇に紛れて数人の人影が家の中をうかがっている。
人影は意外と鋭く、こちらに気づくと手に持った武器を構えて近づいてきた。

『昼間はこいつらが世話ンなったそうだな!』

リーダー格の男が斧を構えながら話し掛けてくる。
薄暗くて顔は良く見えないが、どうやら昼間のゴロツキのようだ。

『家ン中じゃ狭くて俺たちの実力が発揮できなかったが、ここなら存分にやれるぜ!』

リーダー格の男の後ろからゴロツキ達の威勢の良い声が聞こえてくる。
何も答えず、武器を構えた。



勝利条件:30ターン以内の敵の殲滅
地形効果:なし

出現する敵

ゴロツキリーダー(1)Lv.17ゴロツキ前/前列を攻撃HP:267/MP:134
スキル
物理ベリーハードアタック(ID.178) 大きなダメージを与える攻撃。剣、斧、槍、槌、短剣限定 3回?
物理ベリーハードスマッシュ(ID.181) 命中率は下がるが、より大きなダメージを与える攻撃。剣、斧、槍、槌、短剣限定 3回?
物理ベリーハードバスター(ID.193) ダメージは低いが命中しやすい攻撃。剣、斧、槍、槌、短剣限定 3回?
特殊打撃追加Lv1(ID.429) 自身に武具効果『打撃追加Lv1』を得る
属性 コメント:
 ごろつき一味のリーダーですね。悪漢供には制裁を、です。
ダメージはすごく痛いわけじゃないですけどなかなかできます。
レール系の魔法で止めちゃいましょう。
合計
攻撃0
防御

ゴロツキナイト(3)Lv.15ゴロツキ後/後列を攻撃HP:245/MP:142
スキル
先制チャージ(ID.100) 物理攻撃先制スキル。 隊列が後列でないと使えない。剣、槍限定 属性○
物理エスブレイバー(ID.189) 命中率、ダメージ共に高い攻撃。剣、斧、槍、槌、短剣限定 1回 属性○
物理ハードアタック(ID.177) 大きなダメージを与える攻撃。剣、斧、槍、槌、短剣限定 3回?
属性 コメント:
 懲りないゴロツキたちです。きっちり懲らしめましょう。
今度はリーダーもいるからチャージできるんですね。
魔法使いの人も今度は前に出にくいです。
カウンターが出来る人を下げるとかして対抗するといいかも?
合計
攻撃0
防御+1

隊列 ●:地上 ○:空中
 

経験・お金(5名)
経験値343クエストボーナス経験値 150
218 Bolクエストボーナス金 なし
スキルポイント 5クエストボーナススキルポイント 10
クエストボーナス 「ワーズスミス」「セージ」「インベスター」にクラスチェンジできるようになる
クエストボーナスアイテム  『薬学の基礎知識』

落し物
種類名称
通片斧ゴロツキリーダーアクス
回復モットポーション
回復ワリトポーション
換金ゴロツキのヘソクリ
スキル習得ゴロツキの心意気
Lv1宝箱Lv1宝箱
Lv2宝箱Lv2宝箱
Lv3宝箱Lv3宝箱
Lv5宝箱Lv5宝箱
epilogue...

「く、くそっ! 覚えてやがれー!」

ゴロツキ達はそう言い放つと、躓きながら逃げていった。

「いい気味だわ、ざまーみろよ!」

争いの音が収まると、女性が家の中から出てきた。
女性は袋を受け取ると、満面の笑みをうかべる。

「ありがとう、助かったわ!
それに、あいつらをコテンパンにしてくれてスッキリしたわ。 お礼にこれをあげる」
女性は懐から一冊の本を取り出すと、こちらへ手渡した。

「それじゃあ約束通り、私の知ってる錬金術の事を教えてあげないとね」

いつの間にか、三角形の眼鏡をかけ、手には鞭が。

「手加減無しよ!!」

礼を言った時とはまた別の笑顔で、鞭を鳴らす。
その晩、けたたましい鞭の音が朝まで鳴り響いたとか響かなかったとか。


行き先
16階へ進む?
金の扉に向かう?
 戻る