『衛鉄』という金属を得るために、崖まで近寄る。
崖の前には蜘蛛が巣を作っており、人の倍ほどもある蜘蛛がいた。
ある程度まで近づくと、蜘蛛はこちらに気づいたのか奇妙な警戒音を発しながらこちらへ向かってくる。
○分岐?
足元がネバネバする。
どうやら、既に蜘蛛の巣の中に踏み込んでしまっていたようだ。
警戒音を聞きつけてか、小さい蜘蛛…といっても人と同じ位の大きさのもの、がやってくる。
出現する敵
ローズスパイダー(1) | Lv.18 | バルモンスター | 前/前列を攻撃 | HP:351/MP:144 | |
---|---|---|---|---|---|
スキル | |||||
先制 | 毒蜘蛛の巣 | ポイズントラップ(ID.110)? 敵単体に防御無視のダメージを与え、毒を与えるトラップ 目標はランダムに決定される | |||
物理 | スパイダーネット | スティフェンスナックル(ID.245) 敵単体にダメージを与え、硬直を与える。2回 属性○ | |||
物理 | 魔糸撃 | ライバーソード(ID.258)? MPを消費して行う物理攻撃。命中、ダメージが若干上昇する 消費MP50 属性○ | |||
防御 | カウンター | (ID.372) 物理攻撃を受けた時に反撃する。敏捷が高いほど確率が上がる。 | |||
特殊 | 打撃追加Lv1 | (ID.426) 自身に武具効果『打撃追加Lv1』を得る | |||
受動 | 武器攻撃軽減 | 敵スキル? 武器によるダメージを軽減する。被物理ダメージ時に一定確率で消滅する | |||
受動 | 魔法攻撃耐性 | 敵スキル? 魔法によるダメージを軽減する。被魔法ダメージ時に一定確率で「魔法攻撃軽減」に変化 | |||
受動 | 魔法攻撃軽減 | 敵スキル? 魔法によるダメージを軽減する。被魔法ダメージ時に一定確率で消滅する |
属性 |
コメント: でっかい蜘蛛です。蜘蛛の巣にいて、ずっといると硬直しちゃいます。 毒と硬直の攻撃がありますね。糸での攻撃も痛いです。 あと色々な攻撃にバリアを持ってます。どんどん削っちゃいましょう。 | |||||||
土 | 水 | 火 | 風 | 聖 | 闇 | 合計 | ||
攻撃 | +1 | +1 | − | − | − | − | 2 | |
防御 | +1 | − | -1 | +1 | − | -1 |
レッサーローズ(4) | Lv.14 | バルモンスター | 前/遊撃 | HP:230/MP:125 | |
---|---|---|---|---|---|
スキル | |||||
物理 | ショックネット | ショックニードル(ID.?) 敵単体にダメージを与え、ショックを与える物理攻撃。2回? 属性○ | |||
物理 | 魔糸撃 | ライバーソード(ID.258)? MPを消費して行う物理攻撃。命中、ダメージが若干上昇する 消費MP50 属性○ | |||
防御 | マジックカウンター | (ID.375) 魔法攻撃を受けた時に反撃する。敏捷が高いほど確率が上がる。 | |||
特殊 | 打撃追加Lv1 | (ID.426) 自身に武具効果『打撃追加Lv1』を得る | |||
受動 | 魔法攻撃軽減 | 敵スキル? 魔法によるダメージを軽減する。被魔法ダメージ時に一定確率で消滅する |
属性 |
コメント: ローズスパイダーの子供でしょうか。こっちはショック攻撃をしてきます。 魔法にちょっと耐性がありますけど親ほどじゃないです。 糸攻撃が痛いですから列魔法で一気にやっつけちゃいましょう。 | |||||||
土 | 水 | 火 | 風 | 聖 | 闇 | 合計 | ||
攻撃 | +1 | +1 | − | − | − | − | 2 | |
防御 | +1 | − | -1 | +1 | − | -1 |
前 | 後 |
● | |
● | |
● | |
● | |
● |
経験・お金(5名) | |
---|---|
経験値 381 | クエストボーナス経験値 150 |
0 Bol | クエストボーナス金 なし |
スキルポイント 5 | クエストボーナススキルポイント 10 |
クエストボーナス 「ワーズスミス」「セージ」「インベスター」にクラスチェンジできるようになる |
落し物 | |
---|---|
種類 | 名称 |
通服 | 銀糸衣 |
回復 | ワリトエリクサー |
食物 | レッサーローズの足 |
記憶晶 | 白クリスタルピース(中級) |
記憶晶 | 白クリスタルダスト(上級) |
袋一杯に衛鉄を掘り出す頃にはすっかり日も暮れ、沈む夕日と競争しながら女性の家へと戻った。
「ありがとう、助かったわ!」
女性は袋を受け取って、満面の笑みで礼を述べた。
「それじゃあ約束通り、私の知ってる錬金術の事を教えてあげないとね」
いつの間にか、三角形の眼鏡をかけ、手には鞭が。
「手加減無しよ!!」
礼を言った時とはまた別の笑顔で、鞭を鳴らす。
その晩、裏山まで悲痛な悲鳴が聞こえてきたとかこなかったとか。