キースタワーのエントランスへと向かった。
カードをかざすと、石がこすれる音と共に壁が開いていく。
明かりの無い部屋の中に入ると、背後で扉が閉まる音がする。
相変わらず闇の中を、部屋は音を立てながら下っていく。
「ヘローーーーーーーーーーゥ!」
暗闇の中、突然スポットライトが幾重にも点灯する。
全身を金銀派手な装飾で包んだ小太りの男が、指を天井に向けたポーズを取っている姿が照らし出される。
「オーゥ!イエェーイ! 私が最期の四天王、錬銭のォ、ボルボンボォーゥ!」
唖然とするこちらをちらりと見て、男は満足げに言葉を続ける。
「驚きましたネ? 驚きましたネ!
イェース! 土、水、火と来たから最期は風だと思ったでショウ!
ノン! 断じてノン! それが驚きドッキリサプラーイズ!
私の属性は銭! そう、マァネー、イズ、パゥワァー!」
口上を言い切って満足したのか、男は息を整えながら趣味の悪いハンカチで汗を拭っている。
沈黙の中、部屋にはごっ、ごっ、ごっ、と規則正しい音だけが響いていた。
出現する敵
@錬銭のボルボンボ | Lv.48 | 四天王 | 後/前列を攻撃 | HP:922/MP:586 | |
---|---|---|---|---|---|
スキル | |||||
先制 | ボーナスの袋をちらつかせる | リジェネレートオールLv3(敵スキル) パーティー全員に武具効果『HP回復Lv2』を付加する 消費MP144 | |||
魔法 | ドロップ・トレジャー | (ID.355) 宝箱を降らせて単体にダメージ。ただし、宝箱以外が降ってくる事も。詠唱ターン1 消費MP160 ※大きい宝箱だと大ダメージ1回、小さい宝箱だと小ダメージ3回、無印だと中ダメージ1回 | |||
魔法 | マネー・レイン | (ID.?) お金を降らせて全体にダメージ。詠唱ターン2 消費MP160 2周する | |||
特殊 | エクステンド・コンフューズ | (ID.414) ダメージを与えた後、まれに混乱を与える 発生率33%くらい | |||
受動 | 中級詠唱保持術 | (ID.493) ダメージによる詠唱中断率を割と下げる | |||
武具 | MP回復 Lv3 | 武具効果 自身に武具効果『MP回復 Lv3』を得る | |||
武具 | MP節約40% | 武具効果 自身に武具効果『MP節約40%』を得る |
毒 | 猛 | 疲 | 弊 | 眠 | 硬 | 痺 | 石 | シ | 大 | 乱 | 魅 | 鈍 | 雑 | 念 | 攻 | 魔 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
属性 |
コメント: 命中も回避もなみなみ。 でも魔法がやばいです。邪魔する工夫があるといいですね。 | |||||||
土 | 水 | 火 | 風 | 聖 | 闇 | 合計 | ||
攻撃 | − | − | − | − | − | − | 0 | |
防御 | ? | +1 | − | ? | +1 | ? |
ACメタルナイト | Lv.44 | ゴーレム | 前/前列を攻撃 | HP:654/MP:305 | |
---|---|---|---|---|---|
スキル | |||||
物理 | メタルブレイバー | エムブレイバー(ID.190) 命中率、ダメージ共に高い攻撃。1回 | |||
物理 | メタルアブソーブ | アブソーブマナII(ID.282) 与えたダメージに比例してMPを回復する物理攻撃。3回 | |||
物理 | マネーコンフリクション | (ID.?) 物理攻撃の後に、マネー・スプラッシャーを撃つ 消費MP120 | |||
防御 | フィジカルガードLv2 | (ID.367) 盾を装備している時に限り、物理ダメージを減少させる。敏捷が高いほど発動しやすい。 | |||
特殊 | 悪貨と良貨 | エクステンド・ポイズン(ID.411) ダメージを与えた後、まれに毒を与える 発生率25%くらい | |||
受動 | 弱者庇護Lv2 | (ID.472) 後列にいるパーティーの誰かのHPが1/2以下の時、物理攻撃を代わりに受ける。 器用さが高いほど確率が上がる。 | |||
回復 | メタルインクリーズ | ビーストチャクラ(ID.?) 本人のHPを回復し、攻撃力を少し上昇させる。3回 75% MP消費ではなく回数が決まっている 他の回復魔法とは違い、精神と生命力で回復量が決まる | |||
武具 | 打撃追加 | 武具効果 自身に武具効果『打撃追加Lv3』を得る | |||
武具 | HP吸収 Lv2 | 武具効果 自身に武具効果『HP吸収 Lv2』を得る | |||
武具 | 武器攻撃軽減 | 武具効果 自身に武具効果『物理ダメージ軽減』を得る (物理攻撃によるダメージを減少させる。物理攻撃を受けるたびに一定確率で効果は消滅する) |
毒 | 猛 | 疲 | 弊 | 眠 | 硬 | 痺 | 石 | シ | 大 | 乱 | 魅 | 鈍 | 雑 | 念 | 攻 | 魔 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
× | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
属性 |
コメント: 命中も回避もそこそこ。動きが鈍いってコトでしょうか。 ただ頑丈です。回復もするし毒も効かないし、やっつけるのはたいへん。 | |||||||
土 | 水 | 火 | 風 | 聖 | 闇 | 合計 | ||
攻撃 | − | − | − | − | − | − | 0 | |
防御 | − | +1 | +1 | ? | +1 | ? |
Bフルメタルスナイパー | Lv.43 | 魔族 | 後/後列を攻撃 | HP:536/MP:293 | |
---|---|---|---|---|---|
スキル | |||||
先制 | ハイファストアロー | (ID.168) 物理攻撃先制スキル。隊列が後列でないと使えない | |||
物理 | シャープエイム | (ID.214) 威力は低いが、敵の回避/防御アビを発動させない。1回? 属性○ | |||
物理 | メタルブランチ | マインドブランチ(ID.?) 敵単体にダメージを与え、疲労を与える。3回 属性○ | |||
防御 | 変わり身の術 | (ID.384) 味方か丸太を身代わりにしてダメージを肩代わりさせる。その際ダメージは半分になる。 |
毒 | 猛 | 疲 | 弊 | 眠 | 硬 | 痺 | 石 | シ | 大 | 乱 | 魅 | 鈍 | 雑 | 念 | 攻 | 魔 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
? | ? | ? | ? | ○ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
属性 |
コメント: スナイパーだけど命中はそんなに高くないかも。 | |||||||
土 | 水 | 火 | 風 | 聖 | 闇 | 合計 | ||
攻撃 | − | − | − | − | − | +1 | +1 | |
防御 | +1 | +1 | +1 | +1 | -1 | ? |
Dメタルメディカライザー | Lv.42 | 自動機械 | 後/前列を攻撃 | HP:398/MP:417 | |
---|---|---|---|---|---|
スキル | |||||
先制 | 立てかけられた鉄板 | コンストラクトフィールド(ID.142) 術者の周りに見えない壁を作りだして受けるダメージを肩代わりさせる 消費MP32 | |||
物理 | リミットオーバー | バーストファイア(ID.218) 威力の弱い攻撃を3回連続で行う。2回? | |||
特殊 | エクステンド・スロー | (ID.?) ダメージを与えた後、まれに鈍足を与える 発生率25%くらい | |||
回復 | オートマティックメディカ | リカバーオールEx(ID.?) 単体のHPを回復し、それ以外のメンバー全員のHPも若干回復する。詠唱ターン1 消費MP80 75% | |||
武具 | 武器攻撃耐性 | 武具効果 自身に武具効果『物理ダメージ耐性』を得る (物理攻撃によるダメージを減少させる。 物理攻撃を受けるたびに一定確率で『武器攻撃軽減』に変化する) | |||
武具 | MP節約20% | 武具効果 自身に武具効果『MP節約20%』を得る |
毒 | 猛 | 疲 | 弊 | 眠 | 硬 | 痺 | 石 | シ | 大 | 乱 | 魅 | 鈍 | 雑 | 念 | 攻 | 魔 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
属性 |
コメント: 回避低いけど、ほとんどの攻撃はメタルナイトに邪魔されちゃう。 HPが低いから全体攻撃とかあると面白いかも。 | |||||||
土 | 水 | 火 | 風 | 聖 | 闇 | 合計 | ||
攻撃 | − | − | ? | − | − | − | ? | |
防御 | ? | +1 | − | +1 | +1 | ? |
Eメタルコンダラ | Lv.42 | コンダラ | 前/前列を攻撃 | HP:843/MP:234 | |
---|---|---|---|---|---|
スキル | |||||
物理 | コンダラアタック | (ID.敵スキル) 命中率は低いが、とても大きなダメージを与える攻撃。2回 | |||
防御 | メタルコンダラカウンター | ハイクロスカウンター(ID.374) 物理攻撃を受けた時に反撃する。敏捷が高いほど確率が上がる。 | |||
防御 | メタルコンダラカウンター | マジックカウンター(ID.375) 魔法攻撃を受けた時に反撃する。敏捷が高いほど確率が上がる。 | |||
特殊 | 打撃追加 | 打撃追加Lv3(ID.428) 自身に武具効果『打撃追加Lv3』を得る |
毒 | 猛 | 疲 | 弊 | 眠 | 硬 | 痺 | 石 | シ | 大 | 乱 | 魅 | 鈍 | 雑 | 念 | 攻 | 魔 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
属性 |
コメント: 命中も回避も低いけど攻撃力は高め。 頑丈な体を生かしてのカウンター攻撃用って所ですか。 | |||||||
土 | 水 | 火 | 風 | 聖 | 闇 | 合計 | ||
攻撃 | − | − | − | − | − | − | 0 | |
防御 | ? | − | +1 | ? | -1 | ? |
敵隊列: | 地上 | / | 空中 |
5名 | 4名 | 3名 | 2名 | 1名 | ||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | |||||
← | A | B | ← | ← | ← | ← | ||||||||
E | @ | |||||||||||||
C | D |
もらえるもの | |||||
---|---|---|---|---|---|
5名 | 4名 | 3名 | 2名 | 1名 | |
経験値 | 2504 | ||||
お金 | 2000 | ||||
SP | 10 | ||||
ボーナス経験値 | 0 | ||||
ボーナス金 | 0 | ||||
ボーナスSP | 0 | ||||
アイテム | フルメタルアクス メタルキルト メタリック・タグ コンダラポーション モットモットコンダラポーション 銅貨袋 金貨袋(200) 金貨袋(2000) きんきら金の杖 強制リミッター ボルボンボの錬金書 |
落し物 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | 名称 | 攻撃 | 魔力 | 防御 | 制限 | 特殊 | 攻属 | 防属 | 種族 | 売値 |
通片斧 | フルメタルアクス | 100 | 50 | 0 | 75/10 | MP節約10% | 人エドホ獣翼ト− | 3833 | ||
通服 | メタルキルト | 0 | 0 | 75 | 70/30 | 物理ダメージ軽減 | 人エドホ獣翼ト− | 3000 | ||
護符 | メタリック・タグ +40 | 0 | 0 | 0 | 1/0 | 色変更:灰 毒無効 | 人エドホ獣翼トフ | 333 | ||
種類 | 名称 | 説明 | 売値 | |||||||
回復 | コンダラポーション | HPが100回復する | 30 | |||||||
回復 | モットモットコンダラポーション | HPが500回復する | 200 | |||||||
換金用 | 銅貨袋 | 貨幣がぎっしり詰まった袋。 ……銅貨だけど。 | 100 | |||||||
換金用 | 金貨袋 | 金貨の詰まった袋。 ……と思いきや、小石で水増しされている | 200 | |||||||
換金用 | 金貨袋 | 金貨の詰まった袋。 けっこうギッシリ詰まっている。 | 2000 | |||||||
換金用 | きんきら金の杖 | 成金趣味とはまさにこのこと | 4000 | |||||||
スキル習得 | 強制リミッター | 道具で使用すると、スキル『エクステンド・スロー』を習得できる。必要SP 50 ダメージを与えた後、まれに鈍化を与える。 | 300 | |||||||
スキル習得 | ボルボンボの錬金書 | 道具で使用すると、コンダクターのスキル『サモン・マネー』を習得できる。必要SP 50 前提スキルとして『マネー・スプラッシャー』が必要。 | 300 |