階段を下り、地下3階へ向かった。
塔は不思議な魔法でフロアが照らされていたが、地下では壁に備えられた蝋燭の揺らめく炎だけが周囲を照らす。
だが、蝋燭は誰かが先んじて火を付けて回る様子も無ければ、見つめていても縮む素振りさえ見せない。
これも、ある種の魔法なのだろうか。
やがて階段を下りきると地下2階に居た執事がこちらを出迎える。
その傍らには、にこやかに微笑む二人の女性。
女性は、水気も無いのに湿った絹のドレスを身に纏っている。
「先ほどは失礼しました」
執事が一歩前へ進み、手を胸に当てて深く礼をする。
「あなた方にあのような者たちでは、小手調べにもなりませんね。
もう少し手ごたえのある者を用意致しますので、ご無礼をお許し下さい。
それでは、また、後ほど……」
言いたい事だけ言い、執事はまた姿を消す。
代わりに女性が前へやってくる。
近寄ると、思った以上に全身がずぶ濡れ、いや、濡れているというより水を頭から被ったような感じですらある。
大きな水滴は、女性の歩いた後に大きな水溜りを残している。
やがて、水溜りはまるで意思をもっているように蠢き、こちらの方へ向かってくる。
女性はまだ、にこやかに微笑んだままだ。
出現する敵
@BDダークイエロースライム | Lv.34 | スライム | 前/前列を攻撃 | HP:387/MP:276 | |
---|---|---|---|---|---|
スキル | |||||
物理 | 毒液飛ばし | ポイズンブロウ(ID.243) 敵単体にダメージを与え、毒を与える。2回 属性○ | |||
物理 | 絡みつき | ポイズンストライク(ID.244) 敵単体にダメージを与え、毒を与える。2回 属性○ | |||
魔法 | ファイアボム | (ID.315) 自らの生命を燃やして行う火属性単体攻撃魔法。詠唱ターン1 消費MP80 ?属性?Lv | |||
防御 | ぶにぶに | フィジカルガードLv?(ID.?) 盾を装備している時に限り、物理ダメージを減少させる。 敏捷が高いほど発動しやすい。減少は50%近いかも | |||
特殊 | 毒の体 | エクステンド・ポイズン(ID.411) ダメージを与えた後、まれに毒を与える 発生率30%くらい | |||
武具 | HP回復 Lv2 | 武具効果 自身に武具効果『HP回復 Lv2』を得る | |||
武具 | MP回復 Lv2 | 武具効果 自身に武具効果『MP回復 Lv2』を得る | |||
武具 | HP吸収 Lv1 | 武具効果 自身に武具効果『HP吸収 Lv1』を得る | |||
武具 | 武器攻撃半減 | 武具効果 自身に武具効果『物理ダメージ半減』を得る |
毒 | 猛 | 疲 | 弊 | 眠 | 硬 | 痺 | 石 | シ | 大 | 乱 | 魅 | 鈍 | 雑 | 念 | 攻 | 魔 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
◎ | ? | ◎ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
属性 |
コメント: いると思いました。毒々しい暗黄色のスライムです。 ぶにぶにの体は回避はかなり低いですけど、その分攻撃があんまり効きません。 その上高い回復力を持ってます。何ていうか、理想的な壁ですよね。 それだけでも嫌なのに、毒攻撃とかかなり痛い魔法攻撃まで持ってます。 | |||||||
土 | 水 | 火 | 風 | 聖 | 闇 | 合計 | ||
攻撃 | − | − | +1 | − | − | − | +1 | |
防御 | ? | ? | ? | ? | -1 | ? |
Aアルカナ(1) | Lv.35 | 魔族 | 後/遊撃 | HP:598/MP:324 | |
---|---|---|---|---|---|
スキル | |||||
先制 | フライト | (ID.123) 隊列を空中隊列にする。ただし、洞窟など狭い場所では飛べない 消費MP30 | |||
物理 | コンフューズ・ワード | ?(ID.?) 敵単体にダメージを与え、混乱を与える。3回 | |||
魔法 | コンフクラウド | ?(ID.?) ダメージは無いが全体に混乱を与える。詠唱ターン2 消費MP100 | |||
防御 | 零れ落ちる血を啜る音 | マゾヒスティック・マナLv1(ID.398) ダメージを受けた際、確率でMPを回復する。敏捷が高いほど発動しやすい。 | |||
受動 | 中級高速呪文詠唱 | (ID.477) 中確率で詠唱ターンを1ターン短くする | |||
回復 | ギャザー・マナ | (ID.624) 自身のMPを回復する。詠唱ターン0 1回 50% | |||
武具 | HP回復 Lv3 | 武具効果 自身に武具効果『HP回復 Lv3』を得る | |||
武具 | MP回復 Lv3 | 武具効果 自身に武具効果『MP回復 Lv3』を得る |
毒 | 猛 | 疲 | 弊 | 眠 | 硬 | 痺 | 石 | シ | 大 | 乱 | 魅 | 鈍 | 雑 | 念 | 攻 | 魔 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
? | ? | ○ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
属性 |
コメント: 執事の人が連れてきた女の人の一人。こっちは混乱担当です。 最初にフライトで空を飛ぶんですけど・・・おかげで攻撃がほとんど当たりません。 HPとMPの回復が高いですから、共感と集中が高いかも?回避が高いのはこれかもですね。 それだけ魔法の邪魔もしにくいってコトですか。 とりあえず混乱対策だけはした方がいいと思います。 | |||||||
土 | 水 | 火 | 風 | 聖 | 闇 | 合計 | ||
攻撃 | − | − | − | − | − | − | 0 | |
防御 | ? | ? | ? | ? | -1 | ? |
Cアルカナ(2) | Lv.35 | 魔族 | 後/遊撃 | HP:598/MP:324 | |
---|---|---|---|---|---|
スキル | |||||
先制 | フライト | (ID.123) 隊列を空中隊列にする。ただし、洞窟など狭い場所では飛べない 消費MP30 | |||
物理 | スリープ・ワード | スリープニードル(ID.248) 敵単体にダメージを与え、睡眠を与える。2回 | |||
魔法 | スリープクラウド | (ID.301) ダメージは無いが全体に睡眠を与える。詠唱ターン2 消費MP100 | |||
受動 | 中級高速呪文詠唱 | (ID.477) 中確率で詠唱ターンを1ターン短くする | |||
回復 | ギャザー・マナ | (ID.624) 自身のMPを回復する。詠唱ターン0 1回 50% | |||
武具 | HP回復 Lv3 | 武具効果 自身に武具効果『HP回復 Lv3』を得る | |||
武具 | MP回復 Lv3 | 武具効果 自身に武具効果『MP回復 Lv3』を得る |
毒 | 猛 | 疲 | 弊 | 眠 | 硬 | 痺 | 石 | シ | 大 | 乱 | 魅 | 鈍 | 雑 | 念 | 攻 | 魔 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
属性 |
コメント: 執事の人が連れてきた女の人その2。こっちは睡眠担当です。 能力は多分(1)の方といっしょ。当て辛いのもですね。 よけるのにHPもいっぱいあります。完全に20ターン逃げ切るつもりですよ、これ。 睡眠も混乱もこちらの攻撃の手をほとんど完全に止めちゃいます。 最低どちらかの対策ができてないと、戦いにならないんじゃないでしょうか | |||||||
土 | 水 | 火 | 風 | 聖 | 闇 | 合計 | ||
攻撃 | − | − | − | − | − | − | 0 | |
防御 | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
敵隊列: | 地上 | / | 空中 |
5名 | 4名 | 3名 | 2名 | 1名 | ||||||||||
前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | 前 | 後 | |||||
← | @ | A | ← | ← | ← | ← | ||||||||
B | ||||||||||||||
D | C |
もらえるもの | |||||
---|---|---|---|---|---|
5名 | 4名 | 3名 | 2名 | 1名 | |
経験値 | ? | ||||
お金 | ? | ||||
SP | ? | ||||
ボーナス経験値 | ? | ||||
ボーナス金 | ? | ||||
ボーナスSP | ? | ||||
アイテム | ? |
落し物 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | 名称 | 攻撃 | 魔力 | 防御 | 制限 | 特殊 | 攻属 | 防属 | 種族 | 売値 |
種類 | 名称 | 説明 | 売値 |