キースタワー7階
−部屋に入り人影に声を掛ける−

prologue...

A man in the books.

開け放たれた扉から部屋の中へ入る。
部屋の中に整然と並べられた多くの本棚。本棚の間に置かれた机と椅子。
そのうち1つの机に置かれたランタンだけが、この部屋の明かりだった。

薄暗い部屋の中で、一心不乱に本を読む男が一人。
彼はこちらに全く気付いていないようだ。
手を伸ばせば触れる事ができるくらいの距離に近づいて、ようやく彼は気づく。

「あなたは…塔を上る冒険者ですか?」

その問いにイエスを返すと彼はなるほどという風にうなずいた。

「どうやらここは図書室みたいですね。
 書かれている文字は読むことはできませんが、  挿絵だけでも我々の知らない貴重な技術が載っています。
 たとえばここなんか……」

彼はそう言って嬉しそうに読みかけの本を見せてくる。
これは話が長くなりそうだ と、近くにあった椅子を手元に寄せる。

「あ、あまりその辺りのものに触らないでください…!」

 突然あたりの本棚がガタガタと揺れた。
本棚から数冊本が飛び出してくる。
ある本はページを昆虫の足のように動かし、ある本はカバーを羽のようにばたつかせて向かってくる!

「あれは本棚の守護者のようなものです……辺りの物に不用意に触れると襲い掛かってくるんです!」



参加NPC
イディLv.10ソーサラー前/前列を攻撃HP:162/MP:123
スキル
物理マナソード(ID.256) MPを消費して行う物理攻撃。命中、ダメージが若干上昇する 消費MP10 9 無制限
魔法マジックミサイル(ID.291) 無属性単体攻撃魔法。詠唱ターン1 消費MP40 36 無制限
防御マゾヒスティック・マナLv1(ID.398) ダメージを受けた際、確率でMPを回復する。敏捷が高いほど発動しやすい。
武具MP節約10%武具効果 自身に武具効果『MP節約10%』を得る
属性 コメント:
 冒険パーティーの魔術師さんです。
「あの鎌」は壁に立てかけたままでしょうか、意外とあわてんぼさんかも?
29回の修正から何か鎌を装備したみたいです。
合計
攻撃0
防御 

勝利条件:20ターン以内の敵の殲滅
地形効果:なし

出現する敵

センチネル(3)Lv.7魔本前/個別撃破HP:154/MP:84
スキル
物理体当たり敵スキル? 3回
特殊エクステンド・ステイン(ID.417) ダメージを与えた後、まれに雑念を与える
防御マジックカウンター(ID.375) 魔法攻撃を受けた時に反撃する。敏捷が高いほど確率が上がる。
受動罠ダメージ耐性敵スキル? 罠ダメージを軽減する。
属性 コメント:
 前衛の方の本です。ページを足みたいにして器用に襲ってきます。
体当たりはきっとカドですね。すごく痛そうです。
合計
攻撃0
防御+1 

センチネル(3)Lv.7魔本空後/前列を攻撃HP:154/MP:126
スキル
魔法フォース(ID.349) 単体用聖属性攻撃魔法。詠唱ターン1 消費MP40 聖属性1Lv
魔法シャドウフォース(ID.592) 単体用闇属性攻撃魔法。詠唱ターン1 消費MP40 闇属性1Lv
受動罠ダメージ耐性敵スキル? 罠ダメージを軽減する。
受動MP節約20%敵スキル? 自身に武具効果『MP節約20%』を得る
属性 コメント:
 後衛の方の本です。カバーで飛び回りながら魔法を使ってきます。
でもMPが3回分しかないから耐え切れれば怖くないですね。
ヒールリングとかメンタルリングは外した方がいいかも。
合計
攻撃0
防御+1 

隊列 ●:地上 ○:空中

経験・お金(5名)
経験値178クエストボーナス経験値 −
0 Bolクエストボーナス金 −
スキルポイント 4クエストボーナススキルポイント −

落し物
種類名称
スキル習得白の本
スキル習得黒の本

epilogue...

「どうした? 随分と騒がしかったようだが」
魔本の群れを退けると、部屋の奥から若い男達がやってくる。
「何でもないですよ」
イディがそう告げると、その男達は手を振ってまた部屋の奥へ戻って行った。

「彼らは私の仲間です。
 ……実はこの奥に更に隠された書庫があったのですが、先ほどの魔本達の親玉みたいなのが居て
どうにも……私達ではちょっと手がでないもので、どうにかならないか調べてもらってるんですよ」
イディは大きく溜息をつくと、また読書を始めた。
どうやらモンスターのおかげで長話からは解放されたようだ。


行き先
8階へ進む?
奥の隠し部屋に案内してもらう?
 戻る