キースタワー14階
prologue...

It could also happen to me tomorrow

スィンソエに見送られるようにして14階へ進んだ。

この階も、生ける者を求めて彷徨う死人達の爪痕があちこちに残っている。
聖なる者の気配は既に無く、そこにあるのは血の色と腐肉の香り。

突然目の前の十字路を人影が横切る。

裂かれた皮鎧、横に折れた首、落ち窪んだ目。
自らの力を過信しすぎた冒険者の成れの果て────

全く意思の感じられない動きで、彼らは闇に沈む自らの道連れを求めこちらへ向かってきた



勝利条件:20ターン以内の敵の殲滅
地形効果:なし

出現する敵

@、AスカルフェイスLv.14アンデッド空前/前列を攻撃HP:259/MP:126
スキル
物理超噛み付き(ID.) 単体物理攻撃 3回 属性○
物理焦燥の視線マインドブランチ(ID.?) 敵単体にダメージを与え、疲労を与える。3回 属性○
受動通常武器攻撃軽減敵スキル 通常武器(通〜 通片剣など)によるダメージを軽減する。
武具HP回復 Lv1武具効果 自身に武具効果『HP回復 Lv1』を得る
××
属性 コメント:
 3階に出てきたスカルフェイスのレベルアップ版です。
かなりの石頭で、攻撃力も防御力も高め。異常攻撃とか再生までします。空飛ぶ要塞ですね。
噛み付きはかなり痛いですから、しっかり防御を固めるとよさそうです。
合計
攻撃2
防御+1-2 

BマジシャンゾンビLv.14アンデッド後/遊撃HP:158/MP:195
スキル
魔法ウィークネスバインド(ID.341) 敵単体に無属性ダメージを与え、攻撃力を下げる。詠唱ターン1 消費MP40
魔法ディスターブバインド(ID.342) 敵単体に無属性ダメージを与え、魔力を下げる。詠唱ターン1 消費MP40
受動通常武器攻撃軽減敵スキル 通常武器(通〜 通片剣など)によるダメージを軽減する。
武具MP回復 Lv2武具効果 自身に武具効果『MP回復 Lv2』を得る
武具MP節約20%武具効果 自身に武具効果『MP節約20%』を得る
属性 コメント:
 13階にいるマジシャンゾンビとはがらりと変わって、ちゃんとマジシャンのゾンビです。
能力を下げる魔法を使ってくるのと、MP回復が多いのが嫌ですね。
平均で15点回復されると詠唱してる間に30点戻されちゃいます。
ほとんど無限に魔法が出て来る計算でしょうか。しっかり邪魔するか、ささっとやっつけましょう。
合計
攻撃2
防御-1 

BハイスケルトンアーチャーLv.14アンデッド後/空中を攻撃HP:179/MP:114
スキル
物理スナイプ(ID.210) 威力は低いが、95%の確率で攻撃が当たる。3回 属性○
受動通常武器攻撃軽減敵スキル 通常武器(通〜 通片剣など)によるダメージを軽減する。
×
属性 コメント:
 腕のいい骸骨の弓兵です。スケルトンアーチャーはいないですから、ハイスケルトン、なんでしょうか。
 弓を持ってしっかり空中を狙ってきます。攻撃力高めなので、翼人の人は飛ばないのも手段ですね。
フェアリーの魔術師の人は特に要注意です。
合計
攻撃2
防御-1-2 

敵隊列:地上/空中
5名4名3名2名1名
@B    @B      
AC    AC      

epilogue...

動く死人が動かぬ死体となり、代わりに生ける者を探しフロアを彷徨う。
やがて、冒険者とおぼしき者達と話をする翼人の娘を見つけた。

「アレよ、あの小娘。 さ、やっつけちゃって」

まるで天地が逆になったかのように、天井に張り付いているカエルからスィンソエの声がする。
魔法によって動物を使役する、いわゆる「使い魔」というものだろうか。

「期待してるわヨ」

そういい残してカエルはさかさまのまま天井を跳ねて行った。
翼人の娘は話が終わったのか、冒険者と別れ逆方向へ進んでいく。
まだこちらには気付いていないようだ。 襲うなら、今。


もらえるもの
5名4名3名2名1名
経験値295
お金0
SP4
 
ボーナス経験値
ボーナス金
ボーナスSP
アイテム リトルキルト
Lv3宝箱
Lv4宝箱
マジックインク
吸血鬼の肌

落し物
種類名称攻撃魔力防御制限特殊攻属防属種族売値
通服リトルキルト002030/25色変更:水色
強運
−−−ホ−−−フ167
種類名称説明売値
Lv3宝箱Lv3宝箱開ければ何かが出てきます。100
Lv4宝箱Lv4宝箱開ければ何かが出てきます。167
Lv1合成吸血鬼の肌HP吸収Lv1を付加する宝玉166
Lv1合成マジックインク武具の名前を変える。1

行き先
 →翼人の娘を襲う
 →翼人の娘に話し掛ける
 戻る