スキル参考書

 スキルについてマニュアルにない部分のメモを書いていきます。



○IDのわかってるスキル
 IDのわかってるスキルのリストです。
  →リストを開く

○メモ
 チャージ
 スキルを使うと自動的に前衛に移動します。

 ベリーハードスマッシュ
 命中補正-20%〜-25%(★4つ分)くらい?

 アルティメットスマッシュ
 命中補正-20%〜-25%(★4つ分)くらい?

 一刀両断
 命中補正+15%〜20%(★4つ分)くらい?

 天魔覆滅
 命中補正+10%(★2つ分)くらい?

 エスブレイバー
 命中補正+7%(★2つ分)くらい。

 エムブレイバー
 命中補正+20%(★4つ分)くらい?

 ベリーハードバスター
 命中補正+15%〜20%(★4つ分)くらい?

 アルティメットバスター
 命中補正+15%〜20%(★4つ分)くらい?

 ハードエッジ
 説明にはないけど命中補正があるみたい。当たりやすくなります。
命中補正+10%〜+15%(★2つ分)くらい?

 強奪
 奪ったお金は自分のものになる(分配されない)

 超必殺技【乱舞】
 HP25%以下が条件?
回避判定は最初だけ。命中すると小ダメージ攻撃7回+大ダメージ攻撃1回。

マナソード
 威力・命中補正+10%くらいかな。

ペイルインパクト
 命中補正が10%くらいあるみたい。

 昏黒剣?
 消費するHPはその時点のHPの5%くらい。  昏黒列剣?
 消費するHPは(与えたダメージの合計/敵の数)くらいでしょうか。→ちがうっぽい
HP消費はその時点のHPの7.33%くらい。

 ターニング・アンデッド
 種族が「アンデッド」「バルアンデッド」のとき、ダメージと異常を与える(与えないときもある)。
ダメージは聖属性1レベルの攻撃魔法。異常は「聖傷」「硬直」「鈍化」のどれか。

 アイスニードル
 水属性1Lv
追加ダメージは30〜40%ずつ低下する?

 ファイアボム
 ?属性1か2Lv
攻撃回数は3回固定で、最後に自分にもダメージ。自分へのダメージに属性はない。

 アイスバースト
 水属性2Lv
ダメージは30〜40%ずつ低下する?

 マジックカウンター
 反撃は魔法攻撃です。

○IDのわからないスキル

種類スキル名SP前提スキル回数
消費
説明
先制スカイチャージ201回物理攻撃先制スキル。隊列に関係無く使用可能。剣、槍専用
※翼人種族スキル
先制ロースカイアロー101回物理攻撃先制スキル。
隊列に関係なく使え、威力、クリティカル率が若干高い 弓専用
※翼人種族スキル
先制スカイアロー20ロースカイアロー(※)1回物理攻撃先制スキル。
隊列に関係なく使え、威力、クリティカル率が若干高い 弓専用
※翼人種族スキル
先制スカイ
 スペルチャージ
20明光の心1回HP、MPにダメージを与える物理攻撃先制スキル。
隊列が後列でないと使えない
※翼人種族スキル
物理フュー・ピアース
・イビル+
102回目標が魔族の時に限り、物理攻撃障壁を貫通してダメージを与える。
槍限定 ※エルフ種族スキル
物理リトル・ピアース
・イビル+
20フュー・ピアース
・イビル+(※)
2回目標が魔族の時に限り、物理攻撃障壁を貫通してダメージを与える。
槍限定 ※エルフ種族スキル
物理フュー・ピアース
・デス+
102回目標がアンデッドの時に限り、物理攻撃障壁を貫通してダメージを与える。
槍限定。武器攻撃半減なども貫通する。 ※翼人種族スキル
物理リトル・ピアース
・デス+
20フュー・ピアース
・デス+(※)
2回目標がアンデッドの時に限り、物理攻撃障壁を貫通してダメージを与える。
槍限定 ※翼人種族スキル
物理ダブルぬすむ203回敵1体からアイテムを盗む。 闘技場では使用できない
失敗しても追加でもう1回アイテムを盗む。 ※ホビット種族スキル
物理ダブル盗み強奪30ダブルぬすむ(※)
強奪
3回ダメージを与えつつアイテムと金を盗む。 闘技場では使用できない
失敗しても追加でもう1回アイテムを盗む。 ※ホビット種族スキル
物理マインドブランチI103回敵単体にダメージを与え、疲労を与える。
物理マインドブランチII20マインドブランチI3回敵単体にダメージを与え、疲労を与える。
魔法ファイアエレメント20エレメントミサイルMP40火属性属性単体攻撃魔法。詠唱ターン0
魔法リトルフォースレール10MP60聖属性列攻撃魔法。詠唱ターン1
魔法コンフクラウド敵スキルMP100ダメージは無いが全体に混乱を与える。詠唱ターン2
受動英知戦闘による経験値が確率で+10%
受動修練戦闘によるSPが確率で+20%
受動エルフの目命中が若干上昇
受動匠魂武具強化時に若干のボーナス
受動職人魂武具精製時に若干のボーナス
受動抜け目無さ取得金がまれに+20%
受動銀の血族武具効果HP回復Lv1を得る
受動白銀の血族銀の血族武具効果『HP回復Lv2』を得る
受動マナの子供たち武具効果MP回復Lv1を得る
受動金の血族戦闘不能後6ターン後にHP半減で復活
受動原始生命力戦闘不能を一度だけ免れる 倒されてもHP1で即復活します
受動大地の槌土攻撃属性+1
受動風の槍風攻撃属性+1
受動風の衣風防御属性+1
受動飛行I空中隊列が可能になる
受動飛行II必ず空中隊列になる
回復ヒーリングライズ10MP30単体のHPを回復する。詠唱ターン0
目標を2回回復。2回目は1回目の半分くらい ※翼人種族スキル
回復キュアライズ20ヒーリングライズMP50単体のHPを回復する。詠唱ターン0
目標を2回回復。2回目は1回目の半分くらい ※翼人種族スキル
回復リカバーライズ30キュアライズMP70単体のHPを回復する。詠唱ターン0
目標を2回回復。2回目は1回目の半分くらい ※翼人種族スキル
回復ニュートラライズ+20MP30単体の毒、硬直、混乱、睡眠、雑念を治し、HPを若干回復する。
詠唱ターン0 回復量は20〜30くらい? ※エルフ種族スキル
回復リフレッシュ+30ニュートラライズ+MP40単体の毒、硬直、麻痺、混乱、睡眠、ショック、
麻痺、鈍化、猛毒、疲労を治し、HPを若干回復する。
詠唱ターン0 回復量は40くらい? ※エルフ種族スキル
回復ニュートラライズ
 オール+
20MP40全体の毒、硬直、混乱、睡眠、雑念を治し、HPを若干回復する。
詠唱ターン1 異常から回復した人だけ回復。回復量は20〜30くらい?
※エルフ種族スキル
回復ヒーリングオールEx10MP50単体のHPを回復し、それ以外のメンバー全員のHPも若干回復する。
詠唱ターン1 MPもちょっとだけ回復します ※フェアリー種族スキル
回復キュアオールEx20ヒーリングオールExMP70単体のHPを回復し、それ以外のメンバー全員のHPも若干回復する。
詠唱ターン1 MPもちょっとだけ回復します ※フェアリー種族スキル
回復リカバーオールEx30キュアオールExMP100単体のHPを回復し、それ以外のメンバー全員のHPも若干回復する。
詠唱ターン1  ※フェアリー種族スキル
回復ビーストチャクラ203回本人のHPを回復し、攻撃力を少し上昇させる。
MP消費ではなく回数が決まっている
他の回復魔法とは違い、精神と生命力で回復量が決まる ※獣人種族スキル
回復トランスファー+203回単体のMPを回復する。 トランスファーより回数が1回多い
※ドワーフ種族スキル

戻る