第5号-19回更新

'07/05/30発行
 今週は新しい場所はないですね。
でも14階が突破されてます。

 14階に挑戦したのは6パーティー「お気楽極楽隊」、31パーティー、86パーティー「Aquamarine Guardians」。
待機で残った160パーティー「美女と野獣」さん以外、みんなスィンソエさんのお願いを聞いたと。
なんとなくボスっぽいですもんねー。

・6パーティー「お気楽極楽隊」
 ターニング・アンデッドから始まった14階の戦闘。
痛い攻撃をひらひらよけながら全員で遊撃です。やっぱり飛んでた雪風さんがダメージを受けますけど、
そこはすかさずミリアさんが回復。
最後の方でMP回復してる隙に打ち落とされちゃいましたけど、良く守ったと思います。
他で危なそうな場面もなかったですしね。
最初から最後まで押し切った感じの勝利。ご褒美にリトルキルトをゲットです。

・31パーティー
 トロール3人で挑んだのは31パーティーさん。多分一人で動かしてますね。
アイテムの使い方とか、スキルの覚え方とか。
 こちらは攻撃力も防御力も高いパーティーです。回復とかなくて先に相手をやっつける感じ。
個別撃破で敵の数を減らすのが基本で、ほとんどは魔法使いが狙えますから弱点も補えるわけです。
 ただ、ここは相手がよくなかったですね。
敵の攻撃が激しすぎて、先に削りきられちゃった感じがあります。
やっぱり回復は必要ってことなんでしょうか。

・86パーティー「Aquamarine Guardians」
 6パーティーさんと同じく、ネロの前で一回取り上げさせてもらってますね。
ゲイルさんの属性がすごくて、うれしいんですけどわかりづらいのが贅沢な悩みです。
 こちらは個別撃破でマジシャンを抑えつつ、前列を攻撃を混ぜてます。
これだとマジシャンやっつけた後にスカルフェイスが狙えるわけですね、賢いです。
らぴすさんがやっぱり狙われてますけど、戦術が個別っていうことは魔法は諦めてたでしょうか。
やっぱり最後に回復のレプスさんがMPを回復してる間に落とされちゃいました。
フェアリーの人には辛いところです。
 でも、全体としては堂々の勝利ですね。おめでとうございます。


 こう見ると、フェアリーの人は詠唱のない魔法か、ピクシーを召喚するか、
いっそ防御にしちゃうのもありかもしれないと思いました。
そうじゃないなら、回復ができる人を多めにするかでしょうか。

 そして気になるのはこの次。
謎の翼人の少女と冒険者の人が出てきています。
どうなるか、楽しみですね。


☆今週のピックアップアイテム
 段々強いアイテムが出るようになってきました。
今回はあまり弱点がない優秀なこれ。

リトルキルト

 今週出たばっかりです。前期と一緒なら持ってるのはマジシャンゾンビですか。
リトルキルトというだけあって小さなキルト地の服なんでしょう。
体の小さなフェアリーと、ホビットの人しか装備できません。

 防御力が20で制限が30/25 色変更はいいとして、強運と闇属性防御があります。
簡単に言うと弱点がないんですよね。闇防御はあって困らないし、強運あるし。
強いて言うと服だから強化し辛いですけど、フェアリーの人なら服しか着れないですし。
防御力気にしないならずっと使えます。前期、フェアリーの人はこれで24階までいけました。
私は個人的にこれ、フェアリー用の防具だと思ってます。

 ホビットの人だと鎧の方が目立っちゃうんですよね。強運もなくても運がいいですし。
でも装飾で闇防御しなくてもいいんですから、普通にいい防具だと思います。



戻る